こちらは『超低温物性実験施設』です。

高圧ガス保安教育の実施について(2024)

2024年4月11日

教職員 各位

福井大学高圧ガス製造施設
保安統括者  光藤 誠太郎

2024年度高圧ガス保安教育について(依頼)

 福井大学高圧ガス製造施設危害予防規程に基づいて、超低温物性実験施設の高圧ガス保安教育を下記の要領で実施しますので、お知らせします。なお、講習を受講した方に限り超低温物性実験施設の寒剤を利用出来ます。対象となる教職員・学生への周知方についても、よろしくお願いいたします。
 今年度もウェブページ上でのオンデマンド型の講習を実施いたします。下記要領に従い、必ず本人が受講するようにご指導下さい。

【保安教育実施要領】

 1.期間: 2024年4月11日(木)12:00 ~ 4月25日(木)13:00
      ※ 対象者は、この期間内に必ず受講して下さい。
2.申込: https://fir.u-fukui.ac.jp/~teiken/jp/registration/(学外からもアクセス可)
      「初めて受講する方はこちら」へ進んでください。
 3.対象: 過去に本学の高圧ガス保安教育を受講していない方で、今年度に寒剤(液化窒素、液化ヘリウム)を本学文京キャンパスで利用する予定の教職員・学生。なお、この保安教育は高圧ガスボンベの取扱講習会とは別のものですので、混同しないようご注意下さい。
 4.内容
(1) 超低温物性実験施設長 挨拶
(2) 講義
- 超低温物性実験施設の紹介
- 高圧ガス関係法規,規定等
- 高圧ガス技術(物性,容器の構造等)
- 寒剤利用上の保安対策(事故例等)
- 液体窒素汲み出しシステム利用方法

【注意事項】

※ 受講予定者は期間内に、学生証・職員証を用意し、上記URLから氏名・所属等の情報を登録して、動画視聴および確認テストに臨んで下さい。

※ 確認テストの正答率が90%以上にならないと寒剤ユーザー登録が完了できません。不合格になった場合は、申込時に送信されるメール本文中のURLから、動画視聴と確認テストをやり直してください。

◯ 問合せ先:超低温物性実験施設 小林英一(技術部)  TEL :27-8495 内線4032
               藤井裕(保安係員) TEL :27-8679 内線4720

◯ 担当事務:研究推進課研究施設(文京)担当
TEL :27-9843 内線2059, 2056  E-mail:rp-sisetu@ml.u-fukui.ac.jp

※ 液体ヘリウムユーザーのための説明会は別途対面にて実施する予定です。ユーザーの方にアナウンスしますので、各グループから1名以上のご出席をお願いします。
以上

管理室 TEL 0776-27-8495 電話受付時間 平日 8:30 - 17:15
液体窒素汲出時間 平日 9:30 - 17:00

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.